現場ブログ

解体工事で発生する「コンクリートがら」とは?処分・活用方法や費用相場を徹底解説!

皆様こんにちは!

東京都 江戸川区 葛飾区 江東区を中心に解体工事をさせていただいています。東京エース解体です!

東京の物件で解体工事をしたいと考えられている皆様。

解体工事を検討している方や、実際に工事を進めるにあたって、「コンクリートがら」について疑問を抱いたことはありませんか?
「コンクリートがら」とは建物の解体時に発生する廃棄物の一種で、適切に処理しないとトラブルになる可能性もあります。初めて解体工事を行う方にとっては、具体的にどのような廃棄物で、どのように処理されるのか不安になるかもしれませんね。

この記事では、 「コンクリートがら」とは何か、その処分方法やリサイクル方法、さらに費用の相場について詳しく解説 します。わかりやすく丁寧に説明していきますので、ぜひ最後までお読みください。

解体工事で発生する「コンクリートがら」とは?処分・活用方法や費用相場を徹底解説!

コンクリートがらとは何か?

「コンクリートがら」とは、建築物の解体工事で発生する「コンクリートの破片やがれき」のことを指します。「コンがら」や「がら」と略されることもあり、 産業廃棄物の「がれき類」に分類 されます。
ただし、「コンクリートがら」とよく似た廃棄物に「コンクリートくず」や「がら混じり残土」があります。これらの違いを知ることで、解体工事後の処分についてスムーズに理解できるでしょう。

コンクリートくずとは?

「コンクリートくず」は、建築や解体工事以外で発生したコンクリート廃材を指します。たとえば、工場での製品製造過程で出るコンクリートブロックのくずなどが該当します。

「がれき類」に分類されるか「コンクリートくず」に分類されるかは、廃棄物が発生した状況によって異なります。これは法律的な違いもあるため、専門業者に確認すると安心です。

がら混じり残土とは?

「がら混じり残土」は、がれき類と残土が混ざり合った廃棄物です。たとえば、工事現場で発生する土砂にコンクリートの破片や木材などが混ざった状態が該当します。この場合は分別処理が理想的ですが、分別が困難な場合は「がら混じり残土」として処理されます。


コンクリートがらの処分方法

コンクリートがらは、 産業廃棄物として処分 されます。しかし、ここで注目すべきは、コンクリートがらの約9割がリサイクルされている点です。埋め立て処分されるのはごく一部で、多くが再利用されるため、環境に優しい廃棄物とも言えるでしょう。

適切な分別が重要

リサイクルするには、以下のような分別が必要です。

  1. コンクリートがらを砕き、鉄筋などの金属類を取り除く。
  2. 磁石選別機を使って金属をさらに除去。
  3. 粉砕した後、ふるい分けで粒度を調整する。
  4. 必要に応じて再度金属類を取り除く。

これらの工程を経て、コンクリートがらは再利用可能な状態へと加工されます。次に、具体的なリサイクル方法を見ていきましょう。


コンクリートがらの活用方法

リサイクルされたコンクリートがらは、主に以下の3つの方法で活用されます。

1. 再生砕石として活用

再生砕石(さいせき)は、天然の砕石の代替品として利用されます。砕石とは、岩石を小さく砕いて作る建設資材の一つですが、 再生砕石はコンクリートがらを加工して作られる ため、採石場からの採掘コストを削減できるメリットがあります。
再生砕石は道路の基盤や建設工事の基礎材として幅広く使用されています。

2. 再生骨材として活用

再生骨材は、コンクリートやアスファルトを作る際の材料として利用されます。コンクリートがらを加熱して破砕し、不純物を取り除いた上で骨材として再利用します。この方法は、道路や建物の建設に再利用できるため、資源の有効活用につながります。

3. 再生路盤材として活用

再生路盤材は、道路工事で使用される材料の一つです。道路の基礎部分を支えるための素材で、砕石や砂利の代わりにコンクリートがらを再利用することが一般的です。道路工事の現場では、この再生路盤材が重宝されています。


コンクリートがらの処分費用の相場

コンクリートがらの処分費用は、不純物の量や種類によって大きく変動します。

費用の目安

  • 不純物が少ない場合:1㎥あたり約6,000円程度
  • 不純物が多い場合:1㎥あたり10万円以上になることも

さらに、廃棄物を処分場まで運ぶ際の収集運搬費用も発生します。
たとえば、 2tトラック1台分で約13,000〜18,000円 が一般的です。地域や業者によって価格が異なるため、事前に見積もりを依頼するのがベストです。


不法投棄に注意!信頼できる業者を選ぼう

コンクリートがらを含む産業廃棄物を適切に処分することは、法律で定められています。不法投棄は重大な違法行為であり、解体業者が処分責任を負いますが、施主としても信頼できる業者を選ぶことが重要です。

優良業者を選ぶ5つのポイント

  1. マニフェストの発行を行なっているか
    (産業廃棄物が適正に処分されたかを確認するための管理票)

  2. 見積もり金額が適切か
    極端に高すぎたり安すぎたりする業者は注意が必要です。

  3. 見積もりの内訳を教えてくれるか
    作業内容や費用が明確であることは信頼の証です。

  4. 必要な許可や保険に加入しているか
    (解体工事業登録、廃棄物収集運搬業許可、損害賠償保険など)

  5. 質問にしっかり答えてくれるか
    あいまいな返答を繰り返す業者は避けましょう。

☆合わせて読みたい☆

東京エース解体の特徴とサービス

解体工事に伴うトラブルや事故の回避方法

東京エース解体の取り組み 安心安全な解体工事を!

最後に

コンクリートがらは、建築や解体工事で発生する「コンクリートのがれき」であり、産業廃棄物の「がれき類」に分類されます。多くがリサイクルされ、再生砕石や再生骨材、再生路盤材として再利用されます。処分費用は不純物の量や処理の手間によって変動するため、業者からの見積もりをしっかり確認することが大切です。

また、不法投棄を防ぐためにも、信頼できる業者を選び、適切な処分を依頼しましょう。初めての解体工事でも安心して進められるよう、この記事が参考になれば幸いです。

解体工事について疑問や不安がある方は、専門スタッフがしっかりサポートいたしますのでお気軽にお問い合わせください。

東京エース解体は経験豊富なスタッフが各種建築物の解体に対応し、確かな専門知識と技術力を誇ります。

不動産・リフォーム・解体工事等、信頼できる協力会社も多数あり、

お客様のニーズに応じて、老朽化した建物の解体から新築計画まで幅広い解体工事を行います。

東京都 江戸川区 葛飾区 江東区の解体工事について東京エース解体へお気軽にご相談ください!!

解体工事の問い合わせ方法

電話での問い合わせ

お電話いただくことで、担当者が詳細をお伺いし、解体工事に関する質問や相談にお応えいたします。

TEL: 0120-202-604

メールでの問い合わせ

メールでの問い合わせはこちらのフォームから是非お寄せください。

https://ace-kaitai.com/contact/

無料お見積や質問もお気軽にお問い合わせください。

LINEでの問い合わせ

LINEでもお問い合わせを受け付けています。LINEでの問い合わせをご希望の方は、以下のフォームよりお友達追加をよろしくお願いいたします

LINE Add Friend

お客様のご都合に合わせて、最適な連絡方法をお選びいただきお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ内容に対しては、迅速かつ丁寧に対応させていただきます。