現場ブログ

東京都23区と市町村別 解体工事補助金制度

皆様こんにちは!

東京都 江戸川区 葛飾区 江東区を中心に解体工事をさせていただいています。東京エース解体です!

東京の物件で解体工事をしたいと考えられている皆様。

工事費をなんとか抑えたい。良い方法はないかなと考えているかたも多いのではないでしょうか。

解体工事を行う際、自治体の補助金制度を使える場合があります。

補助金制度が利用できるかは管轄する自治体によって異なりますが、昭和56年5月31日以前の旧耐震基準により設計された建築物の場合、利用できる可能性が高くなります。

補助金は耐震(地震によって倒壊しそうな古い家屋を除却すること)が目的のため、現時点の耐震基準を満たしているかが申請条件のひとつとなっているためです。

今回は、東京都23区と市町村別の【空き家またはブロック塀の解体・撤去に使える補助金制度】をご紹介します。

Contents

東京都23区と市町村別 解体工事補助金制度

23区の解体補助金

千代田区:木造住宅の耐震化促進助成

中央区:なし

港区:民間建築物耐震化促進事業

新宿区:木造住宅密集地域における不燃化建替え促進事業

文京区:耐震改修工事助成

  • 条件(一部):昭和56年6月1日から平成12年5月31日までに着工された在来軸組工法の平屋または2階建ての木造住宅
  • 補助金額:区による通知書により申請者に通知
  • 問いあわせ先:地域整備課耐震・不燃化担当

台東区:老朽建築物等の除却工事費用の助成

  • 条件(一部):昭和56年5月31日以前の旧耐震基準により設計された建築物
  • 補助金上限額50万円
  • 問いあわせ先:建築課 構造防災担当

墨田区:都市防災既存建築物除却助成事業

  • 条件(一部):昭和56年5月31日以前に建築された建築物
  • 補助上限額210万円(木造の場合)、600万円(非木造の場合)
  • 問いあわせ先:不燃・耐震促進課

江東区:老朽建築物の除却助成

品川区:老朽建築物の解体除却費用助成

目黒区:木造住宅等除却工事助成制度

  • 条件(一部):昭和56年5月31日までに着工した木造住宅で、所有者自ら居住し、建て替え後も住み続ける
  • 補助上限額50万円
  • 問いあわせ先:耐震化促進・狭あい道路整備係

大田区:木造住宅除却工事

  • 条件(一部):診断の結果、安全性が確認されないと判断された場合
  • 補助上限額75万円
  • 問いあわせ先:防災まちづくり課

世田谷区:老朽建築物の建替え・除却助成等の支援

渋谷区:老朽建築物の除却・建替え支援助成制度

  • 条件(一部):昭和56年5月31日以前に建築された木造または軽量鉄骨造の建築物
  • 補助上限額40万円(木造の場合)、320万円(非木造の場合)
  • 問いあわせ先:木密・耐震整備課整備促進係

中野区:老朽建築物の解体除却費の補助

杉並区:木造住宅密集地域の除却建物への助成制度

豊島区:不燃化特区における特別な支援

北区:都市防災不燃化促進事業

荒川区:危険老朽建築物の助成費助成

板橋区:老朽建築物等除却費助成事業

練馬区:住宅の耐震改修工事等の助成

足立区:木造住宅・建築物の耐震改修工事等助成

葛飾区:不燃化特区内の建替え助成制度

江戸川区:老朽住宅除却工事助成制度

  • 条件(一部):昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建築された木造戸建住宅、長屋、共同住宅
  • 補助上限額50万円
  • 問いあわせ先: 都市開発部建築指導課

東京都の26市の解体補助金(五十音順)

青梅市:ブロック塀等撤去費補助制度

  • 条件(一部):ブロック塀等の頂部までの高さが避難路等の地盤面から1メートルを超えるもの
  • 補助上限額50万円
  • 問いあわせ先:防災課 危機管理係

昭島市:ブロック塀等撤去費補助制度

  • 条件(一部):補助対象ブロック塀等(万年塀を除く)の高さを0.6メートル以下にする工事
  • 補助上限額12万円
  • 問いあわせ先:都市計画部 都市計画課 住宅係

あきる野市:木造住宅耐震改修費助成制度

  • 条件(一部):市の助成により、耐震診断を受け、「倒壊する可能性が高い」または「倒壊する可能性がある」と診断された住宅
  • 補助上限額110万円
  • 問いあわせ先:都市整備部 都市計画課

稲城市:ブロック塀等の撤去の補助

  • 条件(一部):ブロック塀等の高さが1.2メートルを超えるものであること
  • 5,000円/m(30mまで)
  • 問いあわせ先:都市整備部 都市計画課

清瀬市:木造住宅耐震改修等助成制度

  • 条件(一部):木造住宅耐震診断助成金交付要綱に基づく助成金の交付を受けた住宅
  • 補助金上限額30万円
  • 問いあわせ先:都市計画課都市計画係

国立市:ブロック塀等の撤去等工事に関する助成金

小金井市:ブロック塀等撤去助成金制度

  • 条件(一部):小金井市地域防災計画に定める避難場所、避難所までの経路となる道路に面するもの
  • 補助金上限額20万円
  • 問いあわせ先:まちづくり推進課住宅係

国分寺市:木造住宅耐震改修及び除却費用の助成

小平市:ブロック塀等の改善事業に対する補助制度

  • 条件(一部):基礎の部分を除き高さが1メートル以上、かつ倒壊の危険性が高いと判断されるもの
  • 補助金上限額30万円
  • 問いあわせ先:建築指導課構造・設備担当

狛江市:ブロック塀等安全対策促進事業補助金

立川市:木造住宅の耐震化助成制度

  • 条件(一部):昭和56年5月31日以前に建築された木造の民間戸建て住宅
  • 補助金上限額50万円
  • 問いあわせ先:市民生活部住宅課

多摩市:木造住宅耐震診断及び耐震改修・除却の助成

調布市:木造住宅耐震診助成制度

  • 条件(一部):昭和56年5月31日以前に新築の工事に着手したもの
  • 補助金上限額80万円
  • 問いあわせ先:調布市都市整備部住宅課

西東京市:木造住宅耐震改修等助成制度

八王子市:未耐震空き家除却支援補助金

  • 条件(一部):昭和56年5月31日以前に建築されている住宅であること
  • 補助金上限額100万円
  • 問いあわせ先:まちなみ整備部住宅政策課

羽村市:なし

東久留米市:特定緊急輸送道路沿道建築物耐震改修・建替え・除却

東村山市:ブロック塀等除却・建替え費用の補助

  • 条件(一部):ブロック塀が高さ1m以上(擁壁上にある場合、避難路等から上端部までの高さが1m以上かつ塀部分の高さが0.6m以上)
  • 補助金上限額24万円
  • 問いあわせ先:まちづくり部都市計画・住宅課

東大和市:耐震診断・耐震改修・除却の助成制度

日野市:ブロック塀などの撤去工事および改良工事に係る補助制度

府中市:耐震除却制度

  • 条件(一部):市による耐震診断で除却が必要と診断された住宅
  • 補助金上限額50万円
  • 問いあわせ先:住宅課住宅安全係

福生市:空き家住宅除却費用の助成

町田市:ブロック塀等撤去事業助成金

  • 条件(一部):道路や、国又は地方公共団体が管理する不特定多数の人が自由に通行できる通路に面する
  • 補助金上限額30万円
  • 問いあわせ先:都市づくり部 住宅課

三鷹市:ブロック塀等撤去助成制度

  • 条件(一部):接道部に隣接したブロック塀等の撤去であること
  • 補助金上限額30万円
  • 問いあわせ先:都市整備部 緑と公園課

武蔵村山市:なし

武蔵野市:耐震改修・建替え・除却に対する助成制度

☆合わせて読みたい☆

東京エース解体の特徴とサービス

解体工事に伴うトラブルや事故の回避方法

東京エース解体の取り組み 安心安全な解体工事を!

最後に

今回は、東京の各自治体における解体補助金制度についてご紹介しました。

お得に解体工事をするために是非参考にしてみてください。

解体工事について疑問や不安がある方は、専門スタッフがしっかりサポートいたしますのでお気軽にお問い合わせください。

東京エース解体は経験豊富なスタッフが各種建築物の解体に対応し、確かな専門知識と技術力を誇ります。

不動産・リフォーム・解体工事等、信頼できる協力会社も多数あり、

お客様のニーズに応じて、老朽化した建物の解体から新築計画まで幅広い解体工事を行います。

東京都 江戸川区 葛飾区 江東区の解体工事について東京エース解体へお気軽にご相談ください!!

解体工事の問い合わせ方法

電話での問い合わせ

お電話いただくことで、担当者が詳細をお伺いし、解体工事に関する質問や相談にお応えいたします。

TEL: 0120-202-604

メールでの問い合わせ

メールでの問い合わせはこちらのフォームから是非お寄せください。

https://ace-kaitai.com/contact/

無料お見積や質問もお気軽にお問い合わせください。

LINEでの問い合わせ

LINEでもお問い合わせを受け付けています。LINEでの問い合わせをご希望の方は、以下のフォームよりお友達追加をよろしくお願いいたします

LINE Add Friend

お客様のご都合に合わせて、最適な連絡方法をお選びいただきお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ内容に対しては、迅速かつ丁寧に対応させていただきます。